はじめに
ヤフオクなんかで出品されている写真で、こんなパーツを見たことはないでしょうか?
赤で囲んだもの、
コイツが今回の主役【EC-SR040】です。
今回装着してみて、その威力を感じたので紹介します。
ハンドルとエルゴパワーの相性問題
現在私が使っているのは、ワンバイエスのカーボンハンドル「ジェイカーボン ネクスト vds」。
しかし、1つ問題がありました。
それは、
エルゴパワーとの相性が良くない
ということ。
ハンドルバー自体は
- 78 mmのリーチ
- 125mmのドロップ
- カーボンハンドルとしては異例の”細さ”
- ボリュームのある肩周り
- 扁平なトップ
とそこそこ気に入ってますが…
このように、後端に大き目の段差が生じることが不満でした。
フィジーク バーゲル2を仕込むことでかなりマシになったものの、完璧にはあと一歩及ばず。
一時は買い替えも検討しましたが、そこは高価なカーボンハンドル。そうホイホイ購入はできません。
悩んでいたところ、カンパ純正のフィッティング調整パーツ「EC-SR040」の存在を思い出したので試すことにしました。
EC-SR040とは
別名「big hand insert = 大きい手用インサート」という、エルゴパワー用のパーツです。
ほとんど情報が無いのですが、自転車販売店”きゅうべぇ”さんのサイトによると
手の大きい人の場合にはインサートを取り付けることで、バーとブレーキレバーの間隔を変えることが可能です。
手の大きさやハンドルバーとの相性によりお好みのセッティングが可能です。
https://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/628
とあります。
画像を見る限りレバーを少し前上がりにするのが主な効果で、後端の段差解消に役立ちそうです。
※「大きい手用」という点でブレーキレバーを握りにくくなることが心配でしたが、後述の通りむしろ握りやすくなりました。
調達
実はこのEC-SR040、2015以前のモデルとコーラス以上のエルゴパワーには付属しますが、ポテンザ&ケンタウル11sには付属しません。
あまり使われないので、コストダウンのため省略されたのでしょう。
そのため私は、中古で購入しました。
新品はたしか1200-1700円くらいでしたが、流通が悪いので中古を選びました。表に見えるものではないですしね。
取り付け
エルゴ本体とフードの隙間に差仕込むだけ。
超シンプルです。
コレを
ラバーをめくって
隙間にin。
ブラケット内ではなく、ブラケットとラバーの隙間というのがポイントです。
あとはエルゴパワーを再取付けすれば完了です。
効果
気になる効果ですが…
めちゃくちゃ有効でした。
before
after
…はい。
正直、ぱっと見同じ。
よく見るとハンドルとの繋がりが若干滑らかになったかな?というレベルです。
しかし、ハンドルは手と直接触れるパーツ!この微妙な差で一体感が大幅に向上しました。
効果①段差が気にならなくなった
本試みのきっかけですが、ほぼ解消されました。バーゲルとの組合せで過去最高の仕上がりです。
効果③ブラケットが前上がりに
ブラケットが少し前上がりとなったことで握りやすくなりました。
これは好みの問題ですが、私にはプラスの変化でした。
効果②ブラケット下側に余裕
インサートを下部に挿入したことでブラケット下側の空間に僅かに余裕が生まれました。
これによって、よりしっかり握ることが可能に。
実は挿入前に少しあった、手元が詰まって窮屈な印象がなくなりました。
ワンバイエスやディズナの製品で「フィットゾーン」というアイデアを採り入れたハンドルがありますが、それと同様の効果。
指4本で握りやすくなりました。
これは予想外。
※ジェイフィットモンローfzを使ったことがあるのですが、その時の握り易さと似たものを感じました。
気になった点①
ブラケットフード裏側にパーツを仕込む関係上、下部に少し凹凸が生じます。
しかし、段差というほどではなく、見方によっては指の握りに合わせた滑り止めに見えない事もないです。
よって、個人的には許容範囲でした。
気になった点②
ブラケット根本付近の握りが一回り太くなります。
ラバーとの間にパーツを挟むせいですね。
画像では分かりにくいですが、かなりはっきり変化します。これは少し慣れが必要かもしれません。
結論
ブラケットを「握り易く」するための3つの効果が得られ、ハンドル交換する事なくセッティングを改善出来ました。
多少気になる部分もありますが、【EC-SR040】は特定状況では有効なパーツです。
エルゴパワーとハンドルの相性に不満があるものの交換は避けたい、そんな方は試す価値がありそうです。
コメント